市営斎場の活用方法

市営斎場を活用して費用を抑える

「葬儀の費用をとにかく抑えたい」というご要望があります。
「火葬式」のような一番簡素な方法ではなく、「通夜と葬儀」をしてなるべく費用を
抑えたい方はやはり市営斎場を活用するのが良いのではないでしょうか。

ただし、どなたでも、どこの市営斎場を使っても良いというわけではありません。
お亡くなりになった方の住民登録地(場合により申請者の住民登録地)がその市営斎場の組織内に入っているという事が条件になります。

市営斎場は、組織内の住民であれば安い式場使用料で利用ができます。
また、祭壇も備えつけの所がほとんどですので、葬儀社の祭壇を使用しなければ安価にそれなり葬儀が挙げられます。

式場と火葬棟も同じ敷地内にあるので、葬儀社が用意をする霊柩車や
マイクロバスなども利用しなくて済みますので、費用が抑えられるのです。

デメリットもあります。

やはり、比較的安く葬儀ができるという理由から、予約が常に埋まっている場合が多いので、一週間先でなければ空いていないという状況も多々あります。その場合は、市営斎場内の冷蔵の霊安室か、葬儀社の霊安室で待つ方が安心です。

 

それでは、多摩地区の市営斎場でどこの住民の方がどの斎場をいくらで利用できるのでしょう。下記一覧にしてみました。

名称 組合住民・町民 使用料金 備え付け祭壇の有無

立川市営斎場

立川市民 4~5万円
府中の森市民聖苑 府中市民 3~10万円
八王子市営斎場 八王子市民 4~6万円 ×
楢原斎場(八王子市) 八王子市民 86400~288000円
瑞穂斎場

瑞穂町民・羽村市民・福生市民・

武蔵村山市民・埼玉県入間市民

6~10万円
ひので斎場

日の出町・あきる野市民・

桧原村民・奥多摩町民

6~14万円
青梅市民斎場 青梅市民 6~10万円
南多摩斎場

町田市民・八王子市民・日野市民・

稲城市民・多摩市民

5~14万円
羽村市富士見斎場

羽村市民

3~7万円

それぞれの式場にはローカルルールがあります。
特徴、雰囲気なども含め、ご質問のある方はどうぞご連絡を下さい。

音声がでます。静かな場所でご視聴の場合はお気を付けください。