一日葬とは。時間や費用を考える
一日葬についてお話をしたいと思います。
そもそも一日葬とはどういうものでしょうか。
読んで字のごとく1日で済ますお葬式という事はなんとなくイメージが湧くと
思います。ワンデーセレモニーなどのネーミングを付けている葬儀社もたくさんあります。
ではどの部分を1日というのでしょう。
従来のお葬式は、1日目のお通夜と翌日の葬儀・告別式の2日間を行います。
この1日目のお通夜の部分を省いた式のことを一日葬といいます。
このように簡略化している原因はいくつか考えられます。
まず、菩提寺を持つ家庭が少なくなっている事が考えられます。
お坊さんの立場からすると、お通夜のお経と葬儀のお経の意味合いは、
全く違うものです。
大事な檀家さんのご葬儀に1日で済ますという事は「プロの宗教家」として
やりたくはないのです。
しかし菩提寺がなければ、このような縛りが無くなり、一日葬が出来ます。
(*1日でも快く受けてくれる菩提寺もあります。)
次に考えられる事は、
お葬式にかかる時間や、精神的負担の軽減を少なくしたいという考えです。
お葬式には遠方から出てくる親戚さんもいます。
2日間のお葬式では、通夜が終わってからの泊まる所を考えたりと
なにかと気を使わなければいけない場面が多いです。
また、費用の面でも抑えたいとい考えもあります。
しかし、これは安易に大分安くなるとイメージをお持ちの方は多少の注意が必要です。
なぜかと言いますと、2日間のお葬式も1日だけのお葬式も飾り付ける内容は変わりません。
ただ、使用する斎場の費用が安くなる場合があったり、返礼品や料理が1日分で済むという点では多少抑える事ができます。
葬儀社の人件費も1日分は抑えられるでしょう。
しかし、1日葬を望む方は、どちらかといえば少人数のお葬式にしたいという
要望が多いです。少人数であればこれらの費用はそれほど大きく変動しません。
1日だからとはいえ、2日間のお葬式の半額になるといったような事は
ないので、詳しくは葬儀屋さんに相談してみて頂ければと思います。
コメントをお書きください